どんなことにお困りですか?

足関節捻挫

症状

  • 足関節を捻った後の痛み
  • 体重をかけると痛い
  • 足関節の腫れ
  • 足関節周辺の内出血

なぜ痛くなる?

多くは足を内側に捻ってしまう捻挫であり、足関節の外側にある靭帯が損傷(炎症を起こしたり、断裂したり)を受けます。頻度は少ないのですが、足を外側に捻ってしまう捻挫で足関節の内側の靭帯が損傷する場合もあります。

当院の治療

受傷後すぐRICE(ライス)を行います。RICEとは、R (rest) 患部安静、I(icing) アイシング、C (compression)圧迫、E(elevation)挙上です。この処置を行うことにより腫れ、痛みを軽減することができます。

靱帯損傷の度合いにより固定、松葉杖歩行などの期間を決定します。初期の炎症が過ぎた後、足の筋力をつけることと、足関節の柔軟性をあげる運動療法を行います。

足底筋膜炎

症状

  • 足の裏の痛み
  • ジャンプやランニングの着地時にかかとの近くに痛みが出る

なぜ痛くなる?

足底筋膜とは足の裏側にある膜で、衝撃を吸収するバネの役目をしています。運動や仕事などで足を使い過ぎると、この部分に炎症を起こして痛みがでます。偏平足も原因の1つと考えられています。

当院の治療

  • 投薬注射によって関節の炎症を抑えます。
  • 拡散型圧力波治療器「ショックマスター」により細胞を活性化して、組織の自己再生・治癒(回復)力を促進させます。
  • 物理療法により筋肉の炎症を抑え、緊張を取ります。
  • 運動療法により筋肉を柔軟に鍛えます。
  • 靴のチェックなども行います。

外反母趾

症状

  • 親指の付け根が痛い
  • 親指の付け根が内側に飛び出している

なぜ痛くなる?

足の親指が変形する病気です。付け根が張り出し、指の先が外側へ曲がります。張り出した部分が、靴の内側にあたり、摩擦で炎症を起こし腫れや痛みが生じます。

土踏まずはなく横にべったりと広がった足の方に多く発症します。

当院の治療

  • 投薬によって患部の炎症を抑えます。
  • 物理療法により筋肉の炎症を抑え、緊張を取ります。
  • 装具テーピングにより変形の強制をします。
  • 運動療法により足全体の筋肉を柔軟に鍛えます。
  • 保存療法で症状の軽減が見られない場合、変形が強い場合は手術が必要となります。

扁平足

症状

  • 歩くと疲れやすい
  • スポーツが苦手、ケガをしやすい
  • 足の裏が痛む
  • 膝関節、股関節に負担がかかる

なぜ痛くなる?

衝撃吸収能力が落ちるため、症状が出る場合があります。

病気ではないので、症状のない場合は必ずしも治療の必要はありません。

診断

立った状態で足のレントゲンを撮り、アーチの評価を行います。

当院の治療

  • 先天性のものと後天性のものに分けられます。
  • アキレス腱のストレッチなどのリハビリテーションを通じて、少しずつ扁平足を矯正します。